イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)

このコースでは熱力学という物理学の理論を学びます。私たちの身近にある「熱」とは何か?数学を使ってその正体に迫ります。さらに身のまわりでよく使われている科学技術や宇宙論との繋がりなど、驚くような熱力学の応用例をご紹介します。
4.67 (6 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Science
category
instructor
イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)
94
students
8.5 hours
content
Mar 2025
last update
$44.99
regular price

What you will learn

熱力学とはどんな理論で、どんなことに応用できるかが分かります。

古代と現代の自然観を比較しながら、人類の辿った科学の歴史を学びます。

エントロピーという物理量の考え方と性質を理解できます。

数学を身近な物理現象に応用する思考力と発想力が身に付きます。

例題を自分の手で計算することで、問題を自分の力で解決する自信がつきます。

一見関係なさそうなことにも実は共通の法則があることが分かり、物理学の面白さに気がつきます。

Course Gallery

イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編) – Screenshot 1
Screenshot 1イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)
イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編) – Screenshot 2
Screenshot 2イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)
イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編) – Screenshot 3
Screenshot 3イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)
イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編) – Screenshot 4
Screenshot 4イメージでわかる熱力学-身近な熱現象とエントロピー増大の法則-:社会人になってから学ぶ数学と物理学(中級編)

Charts

Students
Price
Rating & Reviews
Enrollment Distribution
6485111
udemy ID
25/02/2025
course created date
06/03/2025
course indexed date
Bot
course submited by